第53回日本少年野球選手権大会 小学部 東海春日井合同ボーイズがグッドマナー賞を受賞しました。
東海ボーイズはマナー賞設立から全国大会に春夏合わせ5回出場して全大会マナー賞受賞しました。
第53回日本少年野球選手権大会 小学部 東海春日井合同ボーイズがグッドマナー賞を受賞しました。
東海ボーイズはマナー賞設立から全国大会に春夏合わせ5回出場して全大会マナー賞受賞しました。
第10回中日ドラゴンズカップ 2022中学硬式野球大会開会式が8月9日バンテリンドームで開催されました。
8月19日準々決勝、20日準決勝ナゴヤ球場にて開催、26日決勝バンテリンドームにて開催。
試合結果 名古屋ボーイズ 13 × 1 名古屋北リトルシニア
第53回選手権大会予選兼第4回SSK旗大会3位決定戦が終了しました。
決勝戦に次ぐ気迫あふれる試合で接戦を制したのは東海ボーイズでした。
敗れた三好東郷ボーイズも全力で戦い素晴らしい3位決定戦となりました。
第53回選手権大会予選兼第4回SSK旗争奪大会決勝戦が終わりました。
優勝:東海中央ボーイズ 準優勝:名古屋ボーイズ
接戦の試合で両チーム全力で熱い戦いとなりました
【中学部】
大会二日目が終わりベスト4が決まりました。
三好東郷ボーイズ,名古屋ボーイズ,東海ボーイズ,東海中央ボーイズ
6月18日(土)準決勝,決勝
6月19日(日)3位決定戦
【小学部】
東海・春日井合同ボーイズ全国大会出場が決まりました。
夏季全国大会予選が大府市民球場、霞ケ浦第一球場、名古屋経済大学グランド、岡崎龍北グランド4会場で開幕しました。
天候の心配もありましたが各会場で"熱い”戦いが繰り広げられます。
大会2日目、時折雨の降る中の開催になりましたが無事に準々決勝を行うことが出来ました。
各会場のグランド担当を行って頂いた御父兄の方々、有難う御座いました。
愛知県に8月27日に発出されました緊急事態宣言への対応として支部長通達が発信されました。
関係者におかれましては内容を確認頂き、感染予防の実施をお願い致します。
9月4日より開催される第3回日本少年野球ツボイスポーツ杯争奪大会の会場等、変更があります。
年間予定より確認お願い致します。
第52回選手権大会予選・第3回SSK旗争奪大会も残り1日となりました。
6月22日に発出された支部長通達に一部改訂が入りました。
内容は第52回選手権大会予選・第3回SSK旗争奪大会会場に入場できる方の規定です。
観戦のために入場できる方は5月29日発出の支部長通達から変更無しと致します。
コロナウイルス感染症感染拡大防止策となりますので御理解・御協力の程、宜しくお願い致します。
6月19日(土)より開催されます第52回選手権大会予選・第3回SSK旗争奪大会につきまして、令和3年5月28日発出の中日本ブロック長通達並びに令和3年5月29日発出の愛知県中央支部長発出の通達に基づいた観戦ルールとなります。
緊急事態宣言下での大会となるため、下記①及び②に該当しないOBや親族の方の会場入場はお断り致しますのでご容赦ください。
【観戦のために会場入りできる方】
①大会に選手登録されている選手の保護者
②大会に選手登録されていない中学3年生の選手
大会において新型コロナウイルスの感染が発生しないための対応です。
ご理解の程、宜しくお願い致します。
4月25日に発出されたブロック通達 ”「緊急事態宣言」発令にともなう4月26日以降のチーム活動について” に対して5月20日付けて愛知県中央支部支部長通達が発出されました。各チームにおかれましては内容確認頂き確実な実施をお願い致します。
今日は、肌寒い日でした。
待ちに待った第4期生の入団式が行なわれました。
入団生2人を向かい入れ、新生セントレアガールズのスタートです。
キャプテンからの言葉では、「これから辛いこともあると思いますが、皆で協力し、楽しい中学野球を過ごしましょう。」と言う優しい言葉がありました😊
令和3年、新生セントレア14人でのスタートです😊
まだまだ、1.2年生大募集です!!
集まれ野球女子⚾︎⚾︎⚾︎